脊髄損傷者専門トレーニングジムのJ-Workout(ジェイ・ワークアウト)株式会社


中国語(簡体字)
繁体字

ジェイワークアウト株式会社


HOME > トレーニング > オンライントレーニング

オンライントレーニング

ONLINE TRAINING 110分 \11,000(税込) (トレーニングセッション約45分)

オンライン(自宅)で専門家のトレーニングが受けられる!

脊髄損傷専門トレーナーによる脊髄損傷者向けのトレーニングを日本全国どこでもご自宅からオンラインで受講することが できます。ご自身の悩みや目標に向けて、また受傷レベルに合わせてトレーナーが徹底サポートします!

※本トレーニングは座位(車椅子・椅子等)でのトレーニングに限定させていただきます。

体験オンライントレーニングを申込む

> イメージを動画でチェック!! <

概要

○背景

日本全国には10万人以上もの脊髄損傷の方がいると言われています。
昨今では、街で車椅子に乗っている脊髄損傷の方を見かけることも少なくありません。
しかしながらトレーニング事情はほとんど変化していません。
私たちは15年間多くの脊髄損傷の方々にトレーニングを提供し続けてきました。
このノウハウを駆使して、日本全国の多くの脊髄損傷の方々にトレーニングする機会を提供したいと考えています。
脊髄損傷でも当たり前にトレーニングすることができる、そんな世の中になるように私たちはトレーニングを提供し続けます。

○対象

・脊髄損傷の方
・ある程度自分で腕を動かすことが可能な方
・座位が安定している方(ベルトで体幹部を固定していても構いません)

○注意事項

・内容は座位のトレーニングに限定させていただきます。
・担当するトレーナーは指名できません。
・介助者の方へトレーニングに関する指導は行いません。
※画角の調整や物品の準備などは介助者の方へお願いする場合があります。
・麻痺部への直接的なトレーニングは行いません。。

体験トレーニング

STEP1 体験トレーニングを申し込む

1) 希望日程を選択する
2) 予約者情報を入力する
3) 事前決済をする
4) 仮予約完了


STEP2 問診アンケートに回答

1) 予約完了画面から「問診アンケート」に回答する

*問診アンケートは必須となります。(所要時間 : 5〜10分程度)

2) 体験トレーニングの予約確定

*予約確定〜前日までにこちらから Zoom URLをメールにて送信します。


STEP3体験トレーニング実施

<当日の流れ>
1) 事前チェック : 環境チェック(3分)、問診(30分)、動作確認(15分)
2) 体験トレーニングセッション(45分)
3) 事後振り返り : 振り返り(15分)、今後のご案内(5分)


STEP4 入会手続き

1) 入会書類を送付ください。

*規約をお読みいただき、ご入会をお決めになりましたらまずはTEL/メールにてご連絡ください。

2) ご入会のご連絡、もしくは入会書類受理後に「予約システムのアカウント」をメールにて送信いたします。


STEP5 トレーニングスタート

<会員専用のフォームに予約>
1)「予約システムのアカウント」で会員専用予約フォームにログイン
2) 希望日時を選択
3) 事前決算 / 予約完了


体験オンライントレーニングを申込む

○料金

体験トレーニング:¥11,000 (110分/トレーニングセッション45分)
※入会には体験トレーニングを必ず受けていただく必要があります。

会員トレーニング:¥5,800 (1セッション/45分)
※別途月会費(\3,300/月)がかかります。

○キャンセルルール

・2日前〜当日のキャンセル/日程変更はキャンセル料がかかります。
・前日/当日キャンセルはお電話もしくはメールにてご連絡ください。

○必要な環境

・両手を左右前後に広げることができるスペース
・全身が映るスペース
・Webカメラとマイクまたはそれが内蔵されたデジタル機器(PC・タブレット端末・スマートフォン)
☆カメラ付きノート型PCを推奨しています。
・インターネット環境



ユーザーの声

●オンラインのトレーニングでも適度な疲労を感じることができた。
●想像以上に細かな部分を見て、トレーニングを指導してくれたので、効果を感じることができている。
●家でできることが増えた。
●トレーニングを定期的に行っていることで、体力やモチベーションの向上につながっている。
●脊髄損傷専門のトレーナーとつながっていることで、不安が軽減できた。

よくある質問

Q. 頚髄損傷者でもできますか?

ご利用いただけます。必要に応じてご家族などにカメラの向き等調整していただく可能性があります。
※介助者の方へトレーニングに関する指導は行いません。

Q. 褥瘡や怪我がある場合でもトレーニングはできますか?

褥瘡や怪我などがある場合は、悪化を防ぐため事前に必ずお伝えいただき、トレーニング前後での状態の確認を行ってくだ さい。部位によってトレーニング内容をトレーナーが調整します。

Q. 血圧が高いとトレーニングはできませんか。

血圧が高い場合やトレーナーが続行すると危険と判断した場合は、やむを得ずトレーニングを中断させて頂く場合がござ います。

Q. 広さはどのくらい必要ですか

車椅子に座った状態で、手が大きく動かせる、全身がカメラに入る広さがあれば十分です。

体験オンライントレーニングを申込む

↑トレーニング内容TOPへ